サイトアイコン NexOut

【Photoshop】ズームツールの使い方【新人デザイナー向け】

photoshopのズームツールの使い方が分からない。
そもそもズームツールって何だろう?

Photoshopのズームツールについて詳しく知りたいです。

こういった疑問に答えるよ!

Naoya

やぁ!みんな!元気?

デザイナーの@Naoyaです。

Youtube

目次

Photoshopのズームツールとは?

Photoshopのズームツールはその名の通り、表示を拡大表示したり縮小表示したり、表示の倍率を調整するツールだよ!

画像が大きいものを縮小表示して、全体を見たり、拡大表示して細かい部分を調整したり等、ズームツールは常に使う利用頻度が高いツール!

ズームツールのショートカット

Z

ズームツールの使い方

続いてズームツールの使い方!

拡大表示する

始めに拡大表示する方法!

今回はこの画像を拡大表示するよ、画像は何でもいいので用意しておいてね!

画像の開き方が分からない人は下の記事を参考にしてみてね!

ズームツールを選択する

まずはツールバーからズームツールを選択!

ズームツールのショートカット

Z

クリックして拡大する

続いて拡大!

ズームツールを選択したら、ワークスペース上で拡大したい部分をクリック!

するとクリックすればするほど拡大表示できるよ!

同じ操作はマウスホイールやコマンドでも可能!

マウスホイールで拡大する場合

Mac=Option+マウスホイールを上に回転
Windows=Alt+マウスホイールを上に回転

コマンドで拡大する場合

Mac=Command+「+」
Windows=Ctrl+「+」

縮小表示する

続いて縮小表示する方法!

今回はこの画像を縮小表示するよ、画像は何でもいいので用意しておいてね!

画像の開き方が分からない人は下の記事を参考にしてみてね!

ズームツールを選択する

まずはツールバーからズームツールを選択!

ズームツールのショートカット

Z

クリックして縮小する

続いて縮小!

ズームツールを選択したら、下のキーを押しながら、ワークスペース上で縮小したい部分をクリック!

縮小する時に入力するキー

Mac=Option+クリック
Windows=Alt+クリック

クリックすればするほど縮小表示できるよ!

同じ操作はマウスホイールやコマンドでも可能!

マウスホイールで縮小する場合

Mac=Option+マウスホイールを下に回転
Windows=Alt+マウスホイールを下に回転

コマンドで縮小する場合

Mac=Command+「-」
Windows=Ctrl+「-」

倍率を指定する

続いて倍率を指定する方法!

今回はこの画像を倍率指定して表示するよ、画像は何でもいいので用意しておいてね!

画像の開き方が分からない人は下の記事を参考にしてみてね!

倍率を指定する

左下の%の欄に好きな倍率を入力、ここでは50%と入力してOK!

表示の倍率が50%になったね!

100%表示にする

最後に100%表示する方法!

今回はこの画像を100%表示するよ、画像は何でもいいので用意しておいてね!

画像の開き方が分からない人は下の記事を参考にしてみてね!

100%表示のショートカット

Mac=Command+1
Windows=Ctrl+1

よくある質問

オンラインサロン『NexOut』ではPhotoshopの使い方が分からないを解決します!

https://community.camp-fire.jp/projects/view/579400?utm_campaign=widget&utm_medium=widget&utm_source=cf_widget

モバイルバージョンを終了