【AfterEffects】マスクを表示する方法【新人デザイナー向け】
![](https://nexout.blog/wp-content/uploads/2024/10/241003_h2_04-1.jpg)
Creative21
AfterEffectsでマスクを表示したい。
突然マスクが表示できなくなってしまった。
こういった疑問に答えるよ!
Naoya
やぁ!みんな!元気?
デザイナーの@Naoyaです。
目次
- AfterEffectsでマスクを表示する方法
スポンサーリンク
AfterEffectsでマスクを表示する方法
![](https://nexout.blog/wp-content/uploads/2024/10/241003_h2_01-1-1024x576.jpg)
今回はこんな感じのコンポジションで進めていくよ、コンポジションは何でもいいので用意しておいてね!
AfterEffectsでマスクを表示する流れはこんな感じ。
順番に見て行こう!
マスクしているレイヤーを選択する
![](https://nexout.blog/wp-content/uploads/2024/10/241003_h2_05-1.jpg)
ツールバーから「選択ツール」を選択!
選択ツールのショートカット
- V
選択ツールのショートカットはこんな感じ。
![](https://nexout.blog/wp-content/uploads/2024/10/241003_h2_02-1-1024x576.jpg)
タイムラインからマスクをしているレイヤーを選択!
![](https://nexout.blog/wp-content/uploads/2024/10/241003_h2_03-1-1024x576.jpg)
![](https://nexout.blog/wp-content/uploads/2024/10/241003_h2_06.jpg)
「マスクとシェイプのパスを表示」アイコンをクリック!
![](https://nexout.blog/wp-content/uploads/2024/10/241003_h2_04-1-1024x576.jpg)
これで自分が作成したマスクを表示することができたね!
ABOUT ME