Webデザイナーは絵が描けないとなれないのかな?
イラストを書くのもWebデザイナーの仕事なのかな?
こういった疑問に答えるよ!
デザイナーの@Naoyaです。
この記事の信頼性(著者は実務経験者)
- デザイン歴は5年ぐらい
- 現在はフリーランスのWebデザイナー
目次
- Webデザイナーは絵が書けなくてもなれる
- イラストを描くのはWebデザイナーの仕事ではない
- 絵が描けると強いが必須スキルではない
- Webデザイナー志望の方がやるべきこと
Webデザイナーは絵が書けなくてもなれる
Webデザイナーは絵が書けなくてもなれるよ!
何故かというと@Naoya自身もそうだし、現場のデザイナーも特別綺麗な絵は描けない人が多いから!
体験談:Webデザイナーの8割は絵が書けない
@Naoyaは7社ほどの制作会社の経験があるけど、自分を含めてこれまで出会ったデザイナーの8割は特別綺麗な絵が描けない!
なのでWebデザイナーは絵が書けなくてもなれるよ!
イラストを描くのはWebデザイナーの仕事ではない
イラストを書くのはWebデザイナーの仕事ではないよ!
何故かというとイラストを書くのは、イラストレーターやモデラーの仕事だから!
体験談:実際に実務で経験している
実際に@Naoyaが制作会社に勤務していた頃、イラストはイラストレーターの方やモデラーの方が描いてた!
質問:モデラーってなんですか?
モデラーとは3DCGで平面のイラストを立体化したりゲームで使うキャラクターなどをPC上で造形する仕事だよ!
質問:Webデザイナーは何をするんですか?
Webデザイナーは素材やイラスト、文字等の情報を整理しレイアウトする仕事がメイン!
なので、イラストを書くのはWebデザイナーの仕事ではないよ!
絵が描けると強いが必須スキルではない
ここまで読まれた人でイラストを描ける方は少し残念に思ったかもしれない。
だけど、絵が描けると強い!
何故かというと本来、外注する筈の工程を絵が描けるデザイナーが対応できてしまうから!
体験談:実際に先輩が絵を描いていた
なので、絵が描けると強いけど、必須スキルではないよ!
デザインの画力とイラストの画力は全くの別物
デザインの画力とイラストの画力は全くの別物だよ!
イラストとデザインのアプローチの違い
- イラスト=キャラクターや物体などを形にする
- デザイン=情報を整理しレイアウトする
イラストとデザインのアプローチの違いはこんな感じ。
イラストは一つの視覚情報を形にするのに対して、デザインは複数の情報を整理して絵作りを行うよ!
なので、デザインの画力とイラストの画力は全くの別物!
Webデザイナー志望の方がやるべきこと
ここまで読まれた人でイラストが描けなくていいなら何から始めたらいいんだろう。
って思った人もいるかと思います。
- デザインの基礎を固める
- すでにある素材を利用してデザインを作ってみる
Webデザイナー志望の人がまずやるべきことはこんな感じ。
順番に見て行こう!
デザインの基礎を固める
まずはデザインの基礎を固めよう!
デザインの基礎とは情報を正しく整理すること!
なぜ情報整理が基礎かというと、デザイナーに仕事を依頼するお客さんのそもそもの目的は、
「サービスや製品を売りたい」だから!
その為にはその製品やサービスの情報を正しくターゲットのお客さんに伝える必要があるよね!
好きなあの人への気持ちも言葉を整理して伝えないと一生届かないよね!
誰か思い浮かべた?いいな、@Naoyaも恋したい。笑
話を戻すとデザインも一緒!
なのでデザインの基礎は情報を正しく整理して伝えること!
具体的な例を出すと下の書籍でデザインの基礎を学ぶことが出来るよ!
ノンデザイナーズ・デザインブック
[itemlink post_id=”1788″]
これはデザイナーなら誰でも知っていると言っても過言ではないデザインの基礎本!
デザイナーの仲間入りをしたい人はまず即買い!
体験談:毎日通勤電車で読み返していた
実際に@Naoyaも通勤電車でこの本を100回以上は読み返した!どんだけだよってね。笑
でもね、これが仕事でめっちゃ活きるのよ。
なので、まずはデザインの基礎を固める必要があるよ!
すでにある素材を利用してデザインを作ってみる
デザインの基礎を固めたらすでにある素材を使ってデザインを作ろう!
なぜかというと実務でも素材を使ってデザインを作るから!
体験談:実際に素材を使って仕事をしていた。
実際に制作会社でWebデザイナーとして勤めてるけど、現場のWebデザイナーは既にある素材を使ったり一部素材を作ったり等、臨機応変に対応してるよ!
なので実務に近い形でハードルも低く始められる、「すでにある素材を使ってデザイン」で練習をするべき!
質問:ツールは何を使えばいいですか?
PhotoshopとIllustratorはどの現場でも触るので、PhotoshopとIllustratorを使って練習するのがおすすめ!
PhotoshopやIllustratorは無料で7日間体験が出来るので、とりあえず触ってみてどんな感じか掴むのが良いと思うよ!
https://nexout.blog/how-to-start-a-photoshop
https://nexout.blog/how-to-start-a-illustrator
質問:素材ってなんですか?
素材とは仕事で使えるデータのことだよ!著作権がフリーなので、二次販売(その商品をそのまま売ること)をしなければ自由に素材を仕事で利用することが出来るよ!
素材を提供しているサービスで有名な「Adobe stock」はなんと無料で40枚の素材を提供中!
色々な素材があるので、素材のイメージが付かない人は覗いて見れは多分イメージしやすいかな。
質問:文字はどうすればいいですか?
デザインで使用する文字もフリーフォントと呼ばれるものがあるので、それを利用するとより実践的で良いと思うよ!
モリサワフォントとかは勉強中に導入するにはちょっと高いからね…。
おすすめのフォント素材本は下の記事で紹介しているので、気になる人は参考にしてみてね!
https://nexout.blog/webdesign-schools