CanNot

【Photoshop】カンバスが回転できない時の対処法【新人デザイナー向け】

Creative21

Photoshopでカンバスが回転できない。
カンバスは回転したくないけど、作業をする時に自由に画面を回転したい。

こういった疑問に答えるよ!

Naoya
Naoya
やぁ!みんな!元気?

デザイナーの@Naoyaです。

目次

  • Photoshopでカンバスが回転できない時の対処法
【Photoshop】無料でダウンロードする方法【失敗しない学習法】Photoshopを無料でダウンロードする方法が知りたい。 そもそもPhotoshopって無料で使えるのかな? こういった疑問に答えるよ!...

Photoshopでカンバスが回転できない時の対処法

カンバス毎回転する

ここではこんな感じのドキュメントを回転するよ!

ドキュメントの作り方がよく分からない人は下の記事を参考にしてみてね!

【Photoshop】ドキュメントの使い方【作成方法とサイズ変更】Photoshopのドキュメントの使い方がよく分からない。 ドキュメントのサイズ変更ってどうやってやるんだろう。 ドキュメントが作れないと何もできないし、どうしたらいいのか分からない。 こういった疑問に答えます。...

メニューバーの「イメージ」→「画像の回転」→「角度を入力」を選択!

好きな角度と回り方を選択、ここでは「45°」の「時計回り」を選択してOK!

これでカンバス毎、回転ができたね!

ビューだけ回転する

ここではこんな感じのドキュメントを回転するよ!

ドキュメントの作り方がよく分からない人は下の記事を参考にしてみてね!

【Photoshop】ドキュメントの使い方【作成方法とサイズ変更】Photoshopのドキュメントの使い方がよく分からない。 ドキュメントのサイズ変更ってどうやってやるんだろう。 ドキュメントが作れないと何もできないし、どうしたらいいのか分からない。 こういった疑問に答えます。...

続いてツールバーから回転ビューツールを選択!

回転ビューツールのショートカット

  • Mac=Command+R
  • Windows=Ctrl+R

回転ビューツールのショートカットはこんな感じ。

回転したい方向にドラッグ!

ここではShiftを押しながら反時計回りに30°回転!

Shiftを押しながら回転することで15°づつ回転できるよ!

ビューが回転できたね!

因みにオプションバーから角度を入力することもできるよ!

Naoya
Naoya
今日も来てくれてありがとう、またね!
【無料あり】Webデザインスクールおすすめ3選【決定版】Webデザインを学びたいけど、どんなスクールが良いのだろう。 調べてみるとデザインスクールは山のようにあるし、そもそもなに基準で選んだ...
【10点プレゼントの体験版】Adobe Stockを無料で始める手順Adobe Stockを利用したいけど、どうやって始めるんだろう? そもそも、いくらかかるんだろうか、、、。 これからAdobe Stockの契約を考えているので「Adobe Stockの始め方」を知りたいです。 こういった疑問に答えます。...
【Photoshop】無料でダウンロードする方法【失敗しない学習法】Photoshopを無料でダウンロードする方法が知りたい。 そもそもPhotoshopって無料で使えるのかな? こういった疑問に答えるよ!...
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Facebookでのコメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
記事URLをコピーしました