Tool

【Photoshop】消しゴムツールの使い方【新人デザイナー向け】

Creative21

Photoshopの消しゴムツールの使い方が分からない。
そもそも消しゴムツールって何?

こういった疑問に答えるよ!

Naoya
Naoya

やぁ!みんな!元気?

デザイナーの@Naoyaです。

Youtube

目次

  • Photoshopの消しゴムツールとは?
  • 消しゴムツールの使い方
  • 間違えたときはヒストリー
  • よくある質問

Photoshopの消しゴムツールとは?

Photoshopの消しゴムツールは選択したものをフリーハンドで削除するツールだよ!

レイヤーマスクと違って削除したものは元には戻らないので、要注意!
イメージはリアルのペンと消しゴムなので、ブラシツール等と一緒に使う場面が多め。

消しゴムツールのショートカット

E

では実際に消しゴムツールを使ってみよう!

消しゴムツールの使い方

  • 削除したいレイヤーを選択する
  • ブラシの設定をする
  • 削除する

消しゴムツールの使い方はこんな感じ。

削除したいレイヤーを選択する

ドキュメントを作成する

まずは何でもいいので、ドキュメントを用意するよ、今回はブラシツールを使って描いたものが入ったこんな感じのドキュメントを使っていくよ!

ドキュメントの作り方やブラシツールについては下の記事を参考にしてみてね!

消しゴムツールで削除したいレイヤーを選択!

レイヤーが表示されていない場合はメニューバーの「ウィンドウ」→「レイヤー」を選択!

ブラシの設定をする

ツールバーから「消しゴムツール」を選択!

ここでは直径=「100px」、「ハード円ブラシ」を選択!

削除する

ドラッグすると削除できるよ!

間違えたときはヒストリー

一つ戻るショートカット

Mac=Command+Z
Windows=Ctrl+Z

逆に一つ戻るショートカット

Mac=Command+Shift+Z
Windows=Ctrl+Shift+Z

よくある質問

オンラインサロン『NexOut』ではPhotoshopの使い方が分からないを解決します!

https://community.camp-fire.jp/projects/view/579400?utm_campaign=widget&utm_medium=widget&utm_source=cf_widget

ABOUT ME
Naoya
Naoya
Designer
デジタルアーツ東京→デザインプレックス東京→デザイン制作会社→フリーランス
記事URLをコピーしました