【Photoshop】画像を反転する方法【ショートカットを自作せよ】

Photoshopで画像を反転する方法が分からない。
画像を反転するショートカットが知りたい。
こういった疑問に答えるよ!
デザイナーの@Naoyaです。
目次
- Photoshopで画像を反転する方法
- 左右反転のショートカット

Photoshopで画像を反転する方法

- 画像を反転(カンバスも反転)
- 画像を反転(カンバスは固定)
Photoshopで画像を反転するやり方はこんな感じ。
画像を反転(カンバスも反転)


今回はこの画像を使って進めていくよ、画像は何でもいいので用意しておいてね!
画像の開き方が分からない人は下の記事を参考にしてみてね!
- カンバスを左右に反転する
Photoshopで画像を反転(カンバスも反転)する流れはこんな感じ。
順番に見て行こう!
カンバスを左右に反転する

メニューバーの「イメージ」から「画像の回転」、「カンバスを左右に反転」を選択!

これで反転完了!
この反転方法はカンバスも一緒に反転するよ!
画像を反転(カンバスは固定)


今回はこの画像を使って進めていくよ、画像は何でもいいので用意しておいてね!
画像の開き方が分からない人は下の記事を参考にしてみてね!
- 背景をレイヤーに変換する
- 反転する画像を選択する
- 画像を編集モードに切り替える
- 水平方向に反転する
- 変更を確定する
Photoshopで画像を反転(カンバスは固定)する流れはこんな感じ。
順番に見て行こう!
背景をレイヤーに変換する
まずは背景をレイヤーにするよ!
画像を開いてこの方法で反転させようとすると画像が背景として読み込まれていて、反転ができないので、それを解決するためのレイヤーに変換!
反転する画像が既にレイヤーなら飛ばしてOK!

レイヤーの画像をダブルクリック!

「新規レイヤー」が表示されるので、好きなレイヤー名を入力してOK!

これで背景がレイヤーになったよ!
反転する画像を選択する
続いて反転したいレイヤーを選択するよ!

ここではこのレイヤーを選択!
画像を編集モードに切り替える
続いて画像を編集モードに切り替えるよ!
レイヤーを編集モードにするショートカット
- Mac=Command+T
- Windows=Ctrl+T

レイヤーの周りにバウンディングボックスが表示されるよ!
水平方向に反転する
いよいよ反転するよ!

画像の上で右クリックをして「水平方向に反転」を選択!
変更を確定する
最後に変更の確定!
変更することを確定させるよ!

反転ができたら、Enter!
変更の確定のショートカット
- Enter

これで反転完了!
この反転方法はカンバスは固定されて画像だけ反転するよ!
左右反転のショートカット

左右反転のショートカットはデフォルトではないよ!
ないけど、自分で作れるから作り方を紹介するよ!

メニューバーの「編集」から「キーボードショートカット」を選択!

編集をダブルクリック!

「水平方向に反転」を選択!

割り当てたいショートカットキーを押してね!
ここでは「F1」に設定!
Fキーは他のショートカットと被らないからおすすめ!
