LayerStyle

【Photoshop】ベベルとエンボスの使い方【新人デザイナー向け】

Creative21

Photoshopのベベルとエンボスの使い方が分からない。
そもそもベベルとエンボスって何なんだろう?

ベベルとエンボスを使ったチュートリアルがあればやりたい。
Photoshopのベベルとエンボスについて詳しく知りたいです。

こういった疑問に答えるよ!

Naoya
Naoya
やぁ!みんな!元気?

デザイナーの@Naoyaです。

Youtube

※動画概要欄に目次があります

目次

  • Photoshopのベベルとエンボスとは
  • Photoshopのベベルとエンボスの使い方
  • ベベルとエンボスを使ったPhotoshopチュートリアル
  • よくある質問
【Photoshop】無料でダウンロードする方法【失敗しない学習法】Photoshopを無料でダウンロードする方法が知りたい。 そもそもPhotoshopって無料で使えるのかな? こういった疑問に答えるよ!...
スポンサーリンク

Photoshopのベベルとエンボスとは

Photoshopの「ベベルとエンボス」は対象のレイヤーに陰影をつけて立体感を出すことができるレイヤースタイルの内の一つの機能だよ!

【Photoshop】レイヤースタイルの種類【新人デザイナー向け】レイヤースタイルの種類って何があるんだろう? レイヤースタイルの使い方が知りたい。 こういった疑問に答えるよ! ...

Photoshopのベベルとエンボスの使い方

続いてベベルとエンボスの使い方!

今回はこの文字を使って進めていくよ、文字は何でもいいので用意しておいてね!

文字の入力方法が分からない人は下の記事を参考にしてみてね!

【Photoshop】文字ツールの使い方【新人デザイナー向け】Photoshopの文字ツールってどうやって使うんだろう? そもそも文字ツールって何だろう? こういった疑問に答えるよ! ...
  • ベベルとエンボス
  • 輪郭
  • テクスチャ

順番に見て行こう!

ベベルとエンボス

スタイル

ベベル(外側)

ベベル(外側)はこんな感じで、外側に対してベベルが適用されるよ!
文字を立体的に見せる時によく使うよ!

ベベル(内側)

ベベル(内側)はこんな感じで、内側に対してベベルが適用されるよ!
文字を立体的にリッチに見せたい時に結構使えるよ!

テクニック

滑らかに

テクニック=「滑らかに」を選択すると、エッジが滑らかになるよ!
繊細に見せたい時などにおすすめ!

シゼルハード

テクニック=「シゼルハード」を選択すると、「滑らかに」と比べて、エッジが粗くなるよ!
ベベルをしっかり見せたい時におすすめ!

シゼルソフト

テクニック=「シゼルソフト」を選択すると、見え方は「シゼルハード」とさほど変わらないですが、エッジがかなり荒々しくなるよ!

ギラギラ見せたい時におすすめ!

深さ

深さを大きくすればするほど、立体感が強くなるよ!

この画像は深さ=「100」と深さ=「500」を比べたもの。

方向

上へ

方向=「上へ」を選択すると、上方向にベベルが表示されるよ!

下へ

方向=「下へ」を選択すると、下方向にベベルが表示されるよ!

サイズ

サイズを大きくすればするほど、ベベルの大きさが大きくなるよ!

この画像はサイズ=「6」とサイズ=「12」を比べたもの。

ソフト

ソフトを大きくすればするほど、ベベルが柔らかくなるよ!

この画像はソフト=「0」とソフト=「10」を比べたもの。

角度

角度は光が当たる角度だよ!

この画像は角度=「180」と角度=「90」を比べたもの。

高度

高度は光が当たる高さだよ!

この画像は角度=「0」と角度=「30」を比べたもの。

光沢輪郭

光沢輪郭はその名前の通りで光沢の輪郭だよ!
色々な輪郭があって、結構見え方が変わるので、色々試しながら選ぶのがおすすめ!

この輪郭の見え方はこんな感じ。

この輪郭の見え方はこんな感じ。

この輪郭の見え方はこんな感じ。

この輪郭の見え方はこんな感じ。

この輪郭の見え方はこんな感じ。

この輪郭の見え方はこんな感じ。

この輪郭の見え方はこんな感じ。

この輪郭の見え方はこんな感じ。

この輪郭の見え方はこんな感じ。

この輪郭の見え方はこんな感じ。

この輪郭の見え方はこんな感じ。

この輪郭の見え方はこんな感じ。

ハイライトのモード

ハイライトのモードは「描画モード」と「カラー」を選択できるよ!

シャドウのモード

シャドウのモードは「描画モード」と「カラー」を選択できるよ!

輪郭

「輪郭」はベベルとエンボスの輪郭の形状を設定できるよ!

例えばこんな感じ、輪郭を付ける前と比べると結構見え方が変わってるのが分かるね!

テクスチャ

「テクスチャ」はベベルとエンボスにテクスチャを貼ることができるよ!

パターンを選択!

ここでは「木」の一番左のパターンを選択!

こんな感じでベベルとエンボスにパターンが追加されるよ!

ベベルとエンボスを使ったPhotoshopチュートリアル

【Photoshop】金色の文字を作るアプローチ方法【新人デザイナー向け】

【Photoshop】金色の文字を作るアプローチ方法【新人デザイナー向け】Photoshopで金色の文字を作るにはどうしたらいいんだろう…? レイヤースタイルで上手く金色の文字が作れない。 こういった疑問に答えるよ!...

【Photoshop】銀色の文字を作るアプローチ方法【新人デザイナー向け】

【Photoshop】銀色の文字を作るアプローチ方法【新人デザイナー向け】Photoshopで銀色の文字を作るにはどうしたらいいんだろう…? レイヤースタイルで上手く銀色の文字が作れない。 こういった疑問に答えるよ!...

【Photoshopチュートリアル】文字のレイヤースタイル【#05】

【Photoshopチュートリアル】文字のレイヤースタイル【#05】Photoshopのレイヤースタイルで文字を装飾したい。 無料でできるPhotoshopのチュートリアルはないかな? こういった疑問に答えるよ! ...

【Photoshopチュートリアル】文字のレイヤースタイル【#06】

【Photoshopチュートリアル】文字のレイヤースタイル【#06】Photoshopのレイヤースタイルで文字を装飾したい。 無料でできるPhotoshopのチュートリアルはないかな? こういった疑問に答えるよ!...

よくある質問

質問質問質問質問質問質問質問

URLURLURLURLURLURLURLURLURLURLURLURLURLURLURLURLURLURLURLURL

Naoya
Naoya
今日も来てくれてありがとう、またね!
【無料あり】Webデザインスクールおすすめ3選【決定版】Webデザインを学びたいけど、どんなスクールが良いのだろう。 調べてみるとデザインスクールは山のようにあるし、そもそもなに基準で選んだ...
【10点プレゼントの体験版】Adobe Stockを無料で始める手順Adobe Stockを利用したいけど、どうやって始めるんだろう? そもそも、いくらかかるんだろうか、、、。 これからAdobe Stockの契約を考えているので「Adobe Stockの始め方」を知りたいです。 こういった疑問に答えます。...
【Photoshop】無料でダウンロードする方法【失敗しない学習法】Photoshopを無料でダウンロードする方法が知りたい。 そもそもPhotoshopって無料で使えるのかな? こういった疑問に答えるよ!...

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
Naoya
Naoya
Designer
デジタルアーツ東京→デザインプレックス東京→デザイン制作会社→フリーランス
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました