BasicOperation

【Photoshop】レイヤーマスクを複数のレイヤーに使う方法【新人デザイナー向け】

Creative21

Photoshopでレイヤーマスクを複数のレイヤーに使いたい。
まとめて同じレイヤーマスクが出来たら便利なのにな…。

こういった疑問に答えるよ!

Naoya
Naoya
やぁ!みんな!元気?

デザイナーの@Naoyaです。

目次

  • Photoshopでレイヤーマスクを複数のレイヤーに使う方法
【Photoshop】無料でダウンロードする方法【失敗しない学習法】Photoshopを無料でダウンロードする方法が知りたい。 そもそもPhotoshopって無料で使えるのかな? こういった疑問に答えるよ!...
スポンサーリンク

Photoshopでレイヤーマスクを複数のレイヤーに使う方法

  • レイヤーマスクを複製する
  • レイヤーマスクをグループに使う

Photoshopでレイヤーマスクを複数のレイヤーに使う方法はこんな感じ。
順番に見て行こう!

今回はこんな感じでレイヤーマスクされたものをが一つと、もう一つ同じレイヤーマスクを使いたいレイヤーを使っていくので、同じ様な状態を用意しておいてね!

レイヤーはこんな感じ。

レイヤーマスクの使い方が分からない人は下の記事を参考にしてみてね!

【Photoshop】レイヤーマスクの使い方【新人デザイナー向け】Photoshopのレイヤーマスクってどうやって使うんだろう? Photoshopのレイヤーマスクってそもそも何? Photoshopのレイヤーマスクについて知りたいです。...

画像の配置のやり方が分からない人は下の記事を参考にしてみてね!

【Photoshop】画像が配置できない時の対処法【新人デザイナー向け】Photoshopで画像が配置できない。 画像の配置のやり方が分からない。 こういった疑問に答えるよ!...

レイヤーマスクを複製する

OS毎の下記のコマンドを押しながらレイヤーマスクを複製したいレイヤーへドラッグ!

  • Mac=Option
  • Windows=Alt

こんな感じでレイヤーマスクが複製されたね!

元のレイヤーマスクされた方のレイヤーを非表示に!

レイヤーマスクされていることが確認できるね!

レイヤーマスクをグループに使う

まずは同じレイヤーマスクをしたいレイヤーを複数選択!

【Photoshop】レイヤーが複数選択できない時の対処法【新人デザイナー向け】Photoshopでレイヤーが複数選択できない。 レイヤーを複数選択するやり方が分からない。 こういった疑問に答えるよ!...

メニューバーの「レイヤー」から「レイヤーをグループ化」を選択!

こんな感じでレイヤーがグループ化されたね!

グループ化のショートカット

  • Mac=Command+G
  • Windows=Ctrl+G

グループ化のショートカットはこんな感じ。

【Photoshop】グループ化の方法【ショートカットあり】Photoshopのグループ化の方法が分からない。 グループ化の便利な使い方があれば知りたいです。 こういった疑問に答えます。...

矢印をクリックして、グループを開こう!

レイヤーマスクをグループへドラッグ!

こんな感じでグループにレイヤーマスクが適用されたね、これでグループ内のレイヤーは全てレイヤーマスクが適用されるよ!

Naoya
Naoya
今日も来てくれてありがとう、またね!
【無料あり】Webデザインスクールおすすめ3選【決定版】Webデザインを学びたいけど、どんなスクールが良いのだろう。 調べてみるとデザインスクールは山のようにあるし、そもそもなに基準で選んだ...
【10点プレゼントの体験版】Adobe Stockを無料で始める手順Adobe Stockを利用したいけど、どうやって始めるんだろう? そもそも、いくらかかるんだろうか、、、。 これからAdobe Stockの契約を考えているので「Adobe Stockの始め方」を知りたいです。 こういった疑問に答えます。...
【Photoshop】無料でダウンロードする方法【失敗しない学習法】Photoshopを無料でダウンロードする方法が知りたい。 そもそもPhotoshopって無料で使えるのかな? こういった疑問に答えるよ!...

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
Naoya
Naoya
Designer
デジタルアーツ東京→デザインプレックス東京→デザイン制作会社→フリーランス
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました