Photoshopのレイヤースタイルで文字を装飾したい。
無料でできるPhotoshopのチュートリアルはないかな?
こういった疑問に答えるよ!
デザイナーの@Naoyaです。
すぐに利用したい方
- ¥500でGETする※クリックしても料金は発生しません
- ¥900でGETする※クリックしても料金は発生しません
- ¥1,500でGETする※クリックしても料金は発生しません
この記事の信頼性(著者は実務経験者)
- Photoshop歴は9年ぐらい
- ソーシャルゲームを作っていた経験
Youtube
※動画概要欄に目次があります
目次
- 【Photoshopチュートリアル】文字のレイヤースタイル【#02】

【Photoshopチュートリアル】文字のレイヤースタイル【#02】

今回はこの文字を使って進めていくよ、文字は何でもいいので用意しておいてね!
文字の入力方法が分からない人は下の記事を参考にしてみてね!

- レイヤースタイルを適用したい文字を選択する
- レイヤースタイルを適用する
レイヤースタイルを適用する流れはこんな感じ。
順番に見て行こう!
レイヤースタイルを適用したい文字を選択する

レイヤーからレイヤースタイルを適用したい文字を選択!
レイヤーが表示されていない人はメニューバーの「ウィンドウ」から「レイヤー」を選択!
レイヤースタイルを適用する

レイヤーをダブルクリック!
レイヤー名の所でダブルクリックするとレイヤー名の変更になってしまうので、レイヤー名以外の場所をダブルクリック!
境界線

「境界線」を選択後、サイズ=「10」位置=「外側」カラーを選択!

ここでは#「093f7b」としてOK!

こんな感じになったね!
- ¥500でGETする※クリックしても料金は発生しません
- ¥900でGETする※クリックしても料金は発生しません
- ¥1,500でGETする※クリックしても料金は発生しません
シャドウ(内側)

「シャドウ(内側)」を選択後、描画モードのカラーを選択!

ここでは#「33efff」としてOK!

角度=「125」距離=「6」チョーク=「0」サイズ=「0」と入力!

こんな感じになったね!
- ¥500でGETする※クリックしても料金は発生しません
- ¥900でGETする※クリックしても料金は発生しません
- ¥1,500でGETする※クリックしても料金は発生しません
ドロップシャドウ

ドロップシャドウを選択後、カラーを選択!

ここでは#「33efff」としてOK!

角度=「120」距離=「20」スプレッド=「100」サイズ=「5」と入力!

こんな感じになったね!
- ¥500でGETする※クリックしても料金は発生しません
- ¥900でGETする※クリックしても料金は発生しません
- ¥1,500でGETする※クリックしても料金は発生しません
光彩(外側)

光彩(外側)を選択後、描画モードを選択!

ここでは「覆い焼き(リニア)-加算」を選択!

サイズ=「30」範囲=「40」としてOK!

これで完成!
- ¥500でGETする※クリックしても料金は発生しません
- ¥900でGETする※クリックしても料金は発生しません
- ¥1,500でGETする※クリックしても料金は発生しません


