BasicOperation

【Photoshop】テキストボックスの使い方【解除を癖づけよう】

Creative21

Photoshopのテキストボックスの使い方がよく分からない。
テキストボックスのサイズ変更ってどうやってやるんだろう。

テキストボックスを選択したくないのに、テキストボックスが選択されてしまう。

こういった疑問に答えるよ!

Naoya
Naoya
やぁ!みんな!元気?

デザイナーの@Naoyaです。

Youtube

※動画概要欄に目次があります

目次

  • Photoshopのテキストボックスの使い方
  • テキストボックスのサイズ変更
  • テキストボックスの解除方法
  • よくある質問
【Photoshop】無料でダウンロードする方法【失敗しない学習法】Photoshopを無料でダウンロードする方法が知りたい。 そもそもPhotoshopって無料で使えるのかな? こういった疑問に答えるよ!...

Photoshopのテキストボックスの使い方

  • テキストツールを選択する
  • ドキュメント上でドラッグする
  • 文字を入力する
  • 入力を確定する

Photoshopのテキストボックスの使い方はこんな感じ。

Naoya
Naoya
順番に解説するよ!

テキストツールを選択する

始めにツールバーのテキストツールを選択するよ、ここでは横書き文字ツールを選択!

ドキュメント上でドラッグする

テキストツールを選んだら、ドキュメント上でドラッグして離すよ!

するとなんか出てくる!笑

Naoya
Naoya
なんじゃ、この訳の分からない英語は!

って感じだよね。笑

文字を入力する

訳の分からない英語は無視して、このまま文字を入力していくよ!
好きな文字を入力しようっ!

@Naoyaは心の叫びを文字にしたよ。笑

入力を確定する

文字の入力ができたら、入力を確定させるよ!

文字の入力確定のショートカット

  • Mac=Command+Enter
  • Windows=Ctrl+Enter

これで完了!

文字の入力の確定って最初わけ分からんよね。

Naoya
Naoya
なにこれずっと編集になっちゃうんだけどっ!
助けてドラえもん!
Naoya
Naoya
ちゃんと文字の入力の確定したの?
のび太くん?

[itemlink post_id=”12608″]

テキストボックスのサイズ変更

続いてテキストボックスのサイズ変更について!

  • ドラッグしてサイズ変更
  • プロパティからサイズ変更

テキストボックスのサイズ変更のやり方はこんな感じ。

Naoya
Naoya
順番に解説するよ!

ドラッグしてサイズ変更

  • テキストレイヤーをダブルクリックする
  • ドラッグする
  • 確定する

ドラッグしてサイズ変更する流れはこんな感じ。

テキストレイヤーをダブルクリックする

始めに、変更したいテキストボックスのレイヤーの「T」の部分をダブルクリックするよ!

レイヤーパネルが表示されていない人はメニューバーの「ウィンドウ」から「レイヤー」を選択!

するとテキストボックスが表示されるよ!

ドラッグする

変更したい部分を摘まんでドラッグするよ!
ここでは、右端を摘まんで、左にドラッグ!

こんな感じでいいかな~って所でドラッグを離すとサイズ変更ができるよ!
ここでは、こんな感じの幅でOK!

確定する

文字の入力確定の時と同じように変更を確定して完了!

文字の入力確定のショートカット

  • Mac=Command+Enter
  • Windows=Ctrl+Enter

プロパティからサイズ変更

続いてプロパティからサイズ変更する方法!

プロパティは正確な数字を入力してサイズ変更ができるから、ドラッグして変更するより利用頻度が高め!

Naoya
Naoya
レイアウトする時とか幅を意識するからねっ!
  • テキストツールを選択する
  • テキストボックスを選択する
  • プロパティからサイズを変更する
  • 確定する

プロパティからサイズ変更する流れはこんな感じ。

Naoya
Naoya
順番に見ていこう!

テキストツールを選択する

始めにツールバーのテキストツールを選択するよ、ここでは横書き文字ツールを選択!

テキストボックスを選択する

文字ツールを選択している状態で、変更したいテキストボックスの上でクリック!

するとテキストボックスが表示されるよ!

Naoya
Naoya
テキストボックス参上!!!

私はテキストの領域を守る為に生まれた、正義のヒーローその名もテキス☆▽※..…!

プロパティからサイズを変更する

いよいよプロパティからサイズ変更!

メニューバーの「ウィンドウ」から「プロパティ」にチェックが入っているか確認!

ここでは、幅を調整するよ、プロパティのWを1000pxに変更!

テキストボックスの幅が長くなったね!

Naoya
Naoya
貴様…!!!
私の意志と関係なく私の幅を操るとは何者だ…!!!

私はテキストの領域を守る正義のヒーローテキス☆▽※..…!

確定する

変更を確定して完了!

文字の入力確定のショートカット

  • Mac=Command+Enter
  • Windows=Ctrl+Enter

テキストボックスの解除方法

テキストボックスって思うように動いてくれなくて、「こら!」って感じだよね。
なんで「待て!」って言ってるのに、ご飯食べちゃうのっ!

  • カンバス以外の場所を選択する
  • ショートカットで対応する

テキストボックスの解除方法はこんな感じ。

Naoya
Naoya
テキストボックスちゃんをしつけるぞ!

カンバス以外の場所を選択する

テキストボックスちゃんはカンバス以外の場所をクリックすると解除できるよ!

Naoya
Naoya
カンバス以外の所ってどこじゃ!

カンバスは今自分が編集しているドキュメントのことだよ!

試しにワークスペース上のカンバスの周りの何もない所をクリックしてみよう、カーソルが普通のカーソルに戻った所でクリック!

これで解除完了!

Naoya
Naoya
赤の線を切るか青の線を切るか、悩んだけどあの時、赤を選んでよかった。
Naoya
Naoya
それは爆弾の解除や!
てか本当に爆弾の解除ってあんな究極の二択しかないのかな?笑

ショートカットで対応する

解除はショートカットでもできるよ!
上の記事を読んだ人はもう知ってるけど、念のため!

テキストボックス解除のショートカット

  • Mac=Command+Enter
  • Windows=Ctrl+Enter

よくある質問

テキストボックスが表示されない

【Photoshop】テキストボックスが表示されない時の対処法【新人デザイナー向け】Photoshopでテキストボックスが表示されない。 テキストボックスの編集のやり方が分からない。 こういった疑問に答えるよ!...

テキストボックスを中央揃えしたい

【Photoshop】テキストボックスを中央揃えする方法【新人デザイナー向け】Photoshopでテキストボックスを中央揃えに揃えたい。 こういった疑問に答えるよ!...

テキストボックスを上下中央に揃えたい

【Photoshop】テキストボックスを上下中央に揃える方法【新人デザイナー向け】Photoshopでテキストボックスを上下中央に揃えたい。 こういった疑問に答えるよ!...

テキストボックスが改行できない

【Photoshop】テキストボックスが改行できない時の対処法【新人デザイナー向け】Photoshopでテキストボックスが改行できない。 テキストボックス内でテキストを改行したい。 こういった疑問に答えるよ!...

テキストボックスのサイズ変更をしたい

【Photoshop】テキストボックスのサイズ変更【新人デザイナー向け】Photoshopでテキストボックスのサイズ変更をしたい。 こういった疑問に答えるよ! ...
Naoya
Naoya
今日も来てくれてありがとう、またね!
【無料あり】Webデザインスクールおすすめ3選【決定版】Webデザインを学びたいけど、どんなスクールが良いのだろう。 調べてみるとデザインスクールは山のようにあるし、そもそもなに基準で選んだ...
【10点プレゼントの体験版】Adobe Stockを無料で始める手順Adobe Stockを利用したいけど、どうやって始めるんだろう? そもそも、いくらかかるんだろうか、、、。 これからAdobe Stockの契約を考えているので「Adobe Stockの始め方」を知りたいです。 こういった疑問に答えます。...
【Photoshop】無料でダウンロードする方法【失敗しない学習法】Photoshopを無料でダウンロードする方法が知りたい。 そもそもPhotoshopって無料で使えるのかな? こういった疑問に答えるよ!...
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Facebookでのコメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
記事URLをコピーしました